鳥の観察・・・をしているわけではありませんが、たまたま撮影できた可愛らしい鳥たちをご紹介しますね〜(^o^)/ “鳥の観察・鑑賞♪” の続きを読む
こごみのレシピです!|おひたし、天ぷら
山菜の「こごみ」をいただきましたので、レシピをご紹介します!
こごみは、大きめの山菜なので食べ応えがあります。柔らかくて美味しいですねっ 🙂 😆 高山に帰ってくるまであまり食べる機会がありませんでしたが、今回食べてみて大好きになりました! “こごみのレシピです!|おひたし、天ぷら” の続きを読む
5月と6月の花々|野原、花壇や庭に咲く花
5月と6月に撮影した花々を紹介します。すべて自宅か畑周辺のお花です。いずれ、お出かけして珍しいお花もご紹介したいです 😉 😉 “5月と6月の花々|野原、花壇や庭に咲く花” の続きを読む
玉ねぎの育て方/栽培方法!甘ホクの天ぷらはいかが?
たけのこのレシピ〜!!
たけのこがたくさん手に入りました〜 🙂 🙂 今回は、たけのこを使ったレシピをご紹介しますね〜 😀 😀
“たけのこのレシピ〜!!” の続きを読む
夏野菜の苗を買いに行きました!
5月6日、夏野菜の苗を買いに、飛騨高山高校山田校舎へ行ってきました。生徒さんたちが育てた苗です。しっかり育てられていて、安く購入できるということで、両親が毎年買いに行っているそうです。 🙂 🙂 “夏野菜の苗を買いに行きました!” の続きを読む
ささげ豆を蒔きました!
ささげ豆(白ささげ)を蒔きましたよ〜 😮
ささげ豆は、煮豆にしても、炒め物にしても、豆ご飯にしても美味しいですね〜。次のように、健康にもとってもいいんです! 😯 😮 なんてすごい食材なんでしょう!! 😀 “ささげ豆を蒔きました!” の続きを読む
ニホンカモシカさんがやってきた!
家の近くに、よくニホンカモシカさんが来ます。
以前は、こんなに近くに来ることはありませんでした。
たまに、畑の作物を食べたり、花の柔らかい葉やつぼみを食べてしまったりするので、両親はあまり歓迎していません。
でも、僕はニホンカモシカさんが大好きなので、いつも大歓迎です。 “ニホンカモシカさんがやってきた!” の続きを読む
グリーンピースを栽培しました!|美味しい豆ご飯の作り方!
グリーンピースが元気に育ち、収穫の時期を迎えました! 😀
青く輝く宝石のような粒。 😆 😆 甘くて栄養満点のグリーンピースには次のような特徴があり、美味しいだけでなく健康面でも注目されています! “グリーンピースを栽培しました!|美味しい豆ご飯の作り方!” の続きを読む
春の山へトレッキング!|新緑、花、鳥、虫、清流♪( ´▽`)
春の山は、暖かい日光が射し込み、草木のにおいがして、風の音、小川のせせらぎや小鳥のさえずりが聞こえ、とっても気持ちが良いです!! 😆 😆 近所の方にトレッキングに誘っていただいたので、春の山を散策してきました!! “春の山へトレッキング!|新緑、花、鳥、虫、清流♪( ´▽`)” の続きを読む
えんどう豆を栽培しました!|さやえんどう
さやえんどうがマメに育っていますよ〜 😀 😀
豆(マメ)って、健康、励む、勤勉、たっしゃ・・・などの意味がある、いい言葉ですね〜。
今、畑では豆を蒔いたり植えたりして元気に育っているので、今回はその中でもいち早く収穫できた「さやえんどう」について報告しますね〜 😉 😉 “えんどう豆を栽培しました!|さやえんどう” の続きを読む